「たれ目形成」の埋没法について質問させていただきたいのですが、
@埋没法のたれ目はどれくらいもつものなのでしょうか?
逆に、切開法のたれ目は一生もつのでしょうか?
A埋没法のダウンタイムはどれくらいですか?
最高でも3日の休みしかとれないのですが、3日後だとどんな状態なのでしょうか?
Cたれ目形成を行うことで、逆まつげになってしまわないかがとても不安なのですが、正常なまつげの人がたれ目形成を行うことで逆まつげになってしまう可能性はどれくらいあるのでしょうか?
お忙しいところ、まことに申し訳ございませんが、真剣に考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
ドクターからの回答
大井 弘一 医師
たれ目形成についてですね。
@埋没法の場合だと、通常1割前後の確率で緩む可能性があります。切開法ですと、皮膚を切除するので、もとに戻る事はありません。
A埋没法の場合は3−5日程度、朝寝起き程度のむくみがあるでしょう。
B元々逆まつげの要因がない方ですと、埋没法で逆まつげになった方は今までのところいません。ただし絶対という事はないでしょうから、数%の確率と思ってくださいね。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。